この商品はPDFファイル(4枚目写真)のダウンロード販売です。※完成品は販売しておりません。
軽トラ(萬屋蛙商店の2号車)のペーパークラフトです。
細部のディテールもしっかりと作り込んだので
ペーパークラフトファンには、きっと満足していただけると思います。
どこか懐かしい丸目がカエルっぽいかも。。。
この車体は市販はされていません。空想で作りました。
ちなみに1号車はT社のプロ■です。
ログインをするとすこし割引されます。
ペーパークラフトには
細かい部品が多いのでお子様や初心者には向いていないかもしれません。
それでも、ゆっくり慎重に組み立てれば完成させる事は出来ると思います。
ぜひ挑戦してみてください。
●完成サイズ 幅:約7cm、奥行:約15cm 高さ:約8.5cm
●ご購入方法 銀行振込のみの販売となります。入金確認後ダウンロードデータのあるURLをメールにてお知らせいたします。
●ダウンロードデータはA4サイズで全10枚です。(表紙、説明、作り方---6枚、ペーパークラフト----2枚)
●データはPDFで提供しております。表示・印刷を行うには、Adobe Reader(無料)が必要です。
Adobe Reader ダウンロードは
コチラ
※ブラウザの「Cookie」が"オフ"になっているとペーパークラフトのファイルがダウンロードできないことがありますので、必ずCookieを"オン"にしてからダウンロードボタンをクリックしてください。
また、
ショッピングカートシステムの都合で他の商品と同時にお買い物ができません。
ご了承ください。
準備するもの
●紙(A4サイズ)※0.2mm厚ぐらいのペーパークラフト用紙をお勧めします
●ハサミ・カッターナイフ、デザインカッター、サークルカッター
※デザインカッター、サークルカッターはあれば綺麗に制作できます。無くても可。
●のり(ペーパークラフト用ボンドまたは木工用ボンドをお勧めします)
●定規(切ったり、折り目を付けるときに使います。)
●ピンセット(小さな部品を付けるときに使います。)
●折り目を付けられる先の尖ったもの(爪楊枝やインクの切れたボールペン、鉄筆等)
※折り目はカッターで軽く切り取らない程度にスジをつけることでも付けられます。
注意事項
※このペーパークラフトは初心者向けではありません。精密さが要求されます。
※ハサミやカッターナイフは必ず大人が使用してください。
小さなお子様には危険ですので使用させないでください。
※先の尖った物の取り扱いには、十分ご注意ください。
※制作中に起こったケガなどは一切責任を負いません。
※本商品はダウンロード販売のみとなります。印刷はお客様ご自身で行ってください。
※お使いのパソコン・プリンターの機種によっては、印刷時の色合いが
見本写真やモニター表示と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※完成品は販売していません。また製作代行も行っていません。
※このペーパークラフトの著作権は大岩プロセスにあります。個人で楽しむ以外の使用を禁じます。
※無断でコピー、模倣、転売することを禁じます。
●すべての注意事項に同意していただいた方のみご購入ください。