|
かえる帆前掛け
伝統的な本染めで制作された「萬屋蛙商店」の帆前掛けです。
※プリントではありません。 【注意】 本染のため、4枚目の写真のように以下のことが稀にありますが、不良品ではなく本染の”アジ”としてご理解ください。 1.染めムラです。その日の気温や糊、染料の状態などいろんな要因で起こってしまいます。 萬屋蛙商店のかえる帆前掛けでは、大きな染めむらはB品として取り除いています。 2.ミミの処理。生地の製造工程で出来てしまうものです。無くすことはできません。 3.織りムラです。生地を作るときの織りムラや糸のつなぎ目でおこります。これも無くすことはできません。 4.串あと。帆前掛けを染めて水洗いしたのち天日干しする時に、反物を串にさして干した時の串あとです。 作業工程上どうしても避けられないものです。逆にこの跡がついているものは手染めであるといえます。 注意事項については萬屋蛙商店のホームページもご確認ください。 ■サイズ 横 46cm 縦 63cm 紐長さ 230cm 「萬屋蛙商店」は大岩プロセスの登録商標です。当社商品を模倣、盗用(デザイン、形状)し商品を製作、販売することを固く禁じます。
また、当社商品を使用しての2次利用も禁止します。 もし、このような事例を発見したら法的手段も視野に入れ対応していきます。[大岩プロセス]
|
「萬屋蛙商店」は大岩プロセスの登録商標です。このホームページに掲載してある記事、写真などあらゆる素材の無断複写、転写を禁じます。 また萬屋蛙商店の商品を模倣、盗用(デザイン・形状)し商品を製作、販売することを固く禁じます。 Copyright(C)[ YOROZUYA KAERU SYOUTEN (R) ] OHIWA PROCESS All Rights Reserved. |